動作確認テスト(怖)

相変わらず「SOEKSとまいにちいっしょ」(トロかよ!w)しておりますが、
本当に不具合がないか気になるよね・・・と相棒が一言(・ω・)

定点で測っている場所に関しては大きなブレはないようです。
後は、高線量の場所でちゃんと反応してくれるかどうかって所な訳で。

放射線の線源の入手は一見すると難しそうにも思えますが、
実は意外なもので試せるのです。それは、ランタンのマントル(芯)。
酸化トリウムを含んでいる製品で確認できるそうです。
(最近の製品ではトリウムを含まないものが主流だそうで、お取り寄せしないとないかも[汗])

相棒が早速入手して下さったので、お試しです(・∋・)
※相棒とご家族はボーイスカウトで活動していたこともあって、使い道はちゃんとあるそうなw
動作確認テスト(怖)_b0013293_23372769.jpg
↑近づける前は、室内の測定値です。(当方の部屋[木造家屋2階]は0.08~0.15くらいです)

 



では、マントルの上に乗っけてみましょう。
動作確認テスト(怖)_b0013293_2340175.jpg
↑計測値がすぐに上がりました。数字も黄色くなって、何だかものものしくなって参りました。
(黄色は好きな色ですが、これはあんまり見たくない・・・w)

次の瞬間、コレですよ(汗)
動作確認テスト(怖)_b0013293_23451198.jpg
↑3.48マイクロシーベルト/時。マントルに含まれたトリウムが発する放射線に思いっきり反応しているのが分かります。。。

という訳で、正常に動作することが確認できました(・∋・)

この数字が、都内の雨どいなどで局所的に出ている事を考えると恐ろしいですね・・・。
東京葛飾区の雨どいの下でこんなことになっているお宅があるそうです(汗)

(1973takezou様の投稿動画ですm(_ _)m)
※行政には相談済みだそうです。担当者には土や葉っぱは燃えるゴミで処分してくれと言われたとか。 燃えるごみで良いのか・・・燃やしたら危ないんじゃないのか?!うーむ(;´∋`)

足立区の小学校でもマイクロってた(汗)という記事がありましたね。
【外部リンク】http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111018/t10013350041000.html
まぁ原因は定かではないのですが、
(↑のような放射性物質を含む物がゴミとして捨てられて。。。という可能性もありますし)
ともあれ危ない場所がないか確認することが大切になって来ますね(・ω・)

幸い当方の活動エリアでそんな場所は見つかっていませんが、注意深く見て行きたいもんです。

名前
URL
削除用パスワード
by CHABO-online | 2011-10-18 23:25 | 日々是ぐぇ(・∋・) | Comments(0)

soychickenです!こんなタイトルですが、城見ヶ丘駅とは余り関係ありません・・・(占いでこの名が大吉だったから)但し、当ブログには「い鉄分」を配合しておりますw※2010.02.08商号変更(旧称:伝説の海芝浦)


by soychicken
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31